2016年03月03日 傷病鳥獣
カンムリワシを放鳥しました
3月1日に祖納漁港付近の水田でカンムリワシの放鳥を行いました。この個体は2月22日に祖納漁港前の県道で交通事故に遭ったところを保護された個体です。当センターに救...
2016年03月03日 傷病鳥獣
3月1日に祖納漁港付近の水田でカンムリワシの放鳥を行いました。この個体は2月22日に祖納漁港前の県道で交通事故に遭ったところを保護された個体です。当センターに救...
2016年02月26日 傷病鳥獣
1月18日に西表島西部の農地内でイリオモテヤマネコの死体を回収しました。 前日の17日に昼間から弱っているヤマネコがいるとの情報が入ったため、現場を訪れ聞き取り...
2016年01月15日 傷病鳥獣
12月21日から1月4日まで年末年始交通安全県民運動が実施されていました。「ヒトもヤマネコも交通安全」ということで、西表野生生物保護センターでも各所で安全運転の...
2016年01月07日 傷病鳥獣
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 年末年始はヤマネコの事故なく過ごすことができました。一方で今日7日までに、リュウキュウコノハズ...
2016年01月07日 傷病鳥獣
明けましておめでとうございます。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、島内には交通事故防止モデル区間が設...
2015年12月22日 傷病鳥獣
西表島クイズラリーは、1月31日までです。半分が過ぎました。今回は、Q6西表亜熱帯樹木展示林の紹介です。 西表亜熱帯樹木展示林は、その名の通り西表島で育ついろい...
2015年12月16日 傷病鳥獣
12月14日にヤマネコの死亡事故が発生してしまいました。メスの仔ネコでした。2015年3件目の事故となります。1978年の統計開始以来、69件目の交通事故です。...
2015年12月14日 傷病鳥獣
西表島クイズラリーが11月10日からを開催中です。開始から1ヶ月がたちました。今回は、Q5大富林道展望台の紹介です。 大富林道とは、大富集落の外れから西表島の内...
2015年12月08日 傷病鳥獣
西表島クイズラリーが11月10日からを開催中です。12月7日現在で、完走者7人です。まだまだ皆さんの参加をお待ちしております!今回は、Q4仲間川サキシマスオウノ...
2015年12月01日 傷病鳥獣
西表島クイズラリーが11月10日からを開催中です。開始から3週間が経ち、ついに完走者が現れました。11月30日現在で、完走者2人です。おめでとうございます!まだ...