トピックス
竹富町立古見小学校 朝の安全運転の呼びかけ
今年も12月12日から12月16日まで、竹富町立古見小学校の朝の安全運転の呼びかけに参加しました。 古見小は西表野生生物保護センターから一番近くにある小学校で...
2016年11月の目撃情報マップ
2016年11月は、30件の目撃情報がありました。要注意運転箇所は、・高那~ユツン ・美原~古見 です。 皆さんからお寄せいただいた目撃情報をもとに、交通事故...
12月20日(火)のアンダーパス清掃活動ボランティア募集
今日の西表島は北風が強く冷たい、冬らしい天気でした。 明日も島としては寒くなりそうですので、風邪などひかぬように皆さんもご注意下さいね。 さて、イリオモテヤ...
イリオモテヤマネコ調査体験会を開催します
◎12月17日にイリオモテヤマネコ調査体験会を行います。 今回は、ヤマネコが何を食べているのか調べるためにフンを分解して内容物の観察を行います。午前と午後の2...
ヤエヤマムラサキの季節外れの産卵
翌日には師走になろうかという日に産卵しているチョウに出会いました。ヤエヤマムラサキは毎年見かけますが、卵を見たのは初めてでした。調べたところによると...
H28年度「イリオモテヤマネコと希少動物たちを守ろう 絵画コンクール」表彰式
今年も絵画コンクールを開催し、11月22日に入選作品の表彰式を行いました。 今年のテーマは、「人とヤマネコが共存できる町~守ろう!竹富町の野生動物~」...
集落外でイエネコが目撃されています
10月下旬に西表島の集落がない地域でイエネコが目撃されました。今後の適正飼育に向けた働きかけや、飼い主がいない場合の捕獲作業に向けて目撃情報を募集しています。集...