島の生きものNEWS
やまねこマラソンで安全運転PRを行いました
2月11日は年に一度のやまねこマラソンの日でした。西表野生生物保護センターでは、毎年ランナーの皆さんに安全運転PRのゼッケンをつけて走っていただくことをお願いし...
やまねこマラソンでヤマネコの交通事故防止をPRしませんか?
明日11日は年に1度の竹富町やまねこマラソンの開催日です。西表野生生物保護センターでは、マラソン参加者の方でヤマネコの交通事故をPR...
カンムリワシ展、始めました。
みなさん、こんにちは。本日(2月7日)よりカンムリワシリサーチさん協力のもと保護センター視聴覚室にてカンムリワシ展を開催しています。 カンムリワシの写真を多数、...
道路に出てくる子ネコにご注意を!!
先月から仲間崎土地改良区入口から古美山橋の間にかけて県道で子どものヤマネコの目撃が多発しています。竹富町自然環境課さんから毎日町内放送での呼びかけも行ってもらっ...
2016年12月の目撃情報
2016年12月は、43件の目撃情報がありました。要注意運転箇所は、・仲間崎~古見山橋(仔ネコ飛び出し注意)・後良橋~相良橋・船浦~上原土地改良地区です。 ...
