
2019年09月13日 お知らせ
イリオモテヤマネコ事故防止 ”草刈り” 参加者募集!
竹富町役場世界遺産推進室 竹富町地域おこし協力隊より 野生生物の保全活動を行うため赴任しました、地域おこし協力隊の井上です^ ^ この度、イ...
2019年09月13日 お知らせ
竹富町役場世界遺産推進室 竹富町地域おこし協力隊より 野生生物の保全活動を行うため赴任しました、地域おこし協力隊の井上です^ ^ この度、イ...
2019年02月18日 お知らせ
ノラネコやノネコが希少生物の生存を脅かす場合があることをご存知でしょうか? 野生の肉食動物にとってはカエルヤトカゲなどの小動物をとりあう競争相手となるだけでな...
2018年08月16日 お知らせ
2018年は国際サンゴ礁年に指定されているとご存知でしょうか?八重山では気軽にサンゴ礁にふれ、学び、語り合う場として、「やえやまサンゴカフェ」を月1回程度、開催...
2017年12月12日 お知らせ
みなさん こんにちは。 現在、センター視聴覚室で動物画家岡田宗徳さんの個展を行っています。16日には絵画教室も開催されますので、みなさまの来館をお待ちしておりま...
2016年08月17日 お知らせ
センターミニ講座 「実が2タイプ!?クサトベラ」 のお知らせ。 センターミニ講座は動物系のテーマがほとんどですが、今回は植物系のテーマです。 植物研究の最先端を...
2016年07月13日 お知らせ
センターミニ講座「Oh!オオコウモリ」のお知らせ。東南アジアを中心に各地でオオコウモリを研究されてきた講師の本道さんに、 オオコウモリの生態やこれまでの研究成果...
2016年04月28日 お知らせ
西表野生生物保護センター 2016年の愛鳥週間のイベントは・ミニ講座・特別展です。・ミニ講座『西表島の野鳥の傷病のはなしと羽毛を使った小物作り』日時:5/13(...
2016年04月03日 お知らせ
4月15日(金)はイリオモテヤマネコの日ということをご存知でしょうか?昨年2015年に西表島のある竹富町が制定をしました。今年、制定後初めてのイリオモテヤマネコ...