ノラネコやノネコが希少生物の生存を脅かす場合があることをご存知でしょうか?
野生の肉食動物にとってはカエルヤトカゲなどの小動物をとりあう競争相手となるだけでなく、また希少生物自身を食べ物として襲うことがあるためです。
また、ヤマネコとはネコエイズウィルスのような共通の感染症があるため、予防接種をはじめとした適正飼育はイリオモテヤマネコ保護につながります。
現在、全国各地で行われているノラネコ対策の先駆けである西表島。
地域住民・NPO・行政などが協力し、確かな成果をあげています。
今回は西表島のノラネコ対策と、飼い猫の適正飼養の促進に向けた取り組みをご紹介します。