西表島では近年、ノヤギ(野生化したヤギ)の侵入、繁殖が確認されています。
特に世界遺産地域である古見岳やその周辺地域においてノヤギが多数確認されており、島の生態系への深刻な被害が懸念されています。
この島の自然を今後も守っていくためにも、西表島のノヤギについて一緒に考えてみませんか?
講演会では専門家の方々をお呼びして、西表島におけるノヤギの現状や想定される影響、他地域の対策事例等についてお話をしていただきます。
ヤギを飼っている方も、そうでない方も、みんなでノヤギについて考えるきっかけになれば幸いです。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
東部
日時:11月9日(木)19時~21時
場所:離島振興総合センター
西部
日時:11月10日(金)19時~21時
場所:中野わいわいホール
※参加費無料
※オンライン参加希望の方のみ、事前申し込みが必要です。(現地参加は申し込み不要。)
申し込みの際に、参加者の氏名、年齢、お住まいの地域、電話番号、メールアドレスをお伝えください。
オンライン参加申込先:株式会社プレック研究所
E-mail: t-nishimura@prec.co.jp
電話番号:070-8791-4398