【ミズオオバコ】
昔からある生き物を大切に、地域の人達が自分たちの力で地域の原風景を取り戻していく。そんな作業を、西表島の中でも特に伝統行事が多く、地域の結束力が強い祖納という地域の皆さんが始められたということはこれからのお手本になっていくのではと期待しています。
地域の皆さんの熱心な作業により、半日の作業で目に見えるボタンウキクサはほとんど水揚げされました。
【子供からおばあまで参加した作業(上)/ お昼の牛そば(下)】
最高においしかった作業後の牛そば。
みんなが作業している間に婦人会の方々が準備してくださいました。
水草を引き上げ汗を流す人、大きな鍋をかきまぜ汗を流す人、それぞれの分担があってこその駆除作業で、地域の団結力を感じました。
(浅利)