2016年06月16日 傷病鳥獣
クロツラヘラサギ保護・放鳥
4月18日に西表島でクロツラヘラサギが保護されました。クロツラヘラサギとは…コウノトリ目トキ科で全長約75cmの水鳥です。その名の通り、クチバシがしゃもじのよう...
2016年06月16日 傷病鳥獣
4月18日に西表島でクロツラヘラサギが保護されました。クロツラヘラサギとは…コウノトリ目トキ科で全長約75cmの水鳥です。その名の通り、クチバシがしゃもじのよう...
2016年06月14日 傷病鳥獣
またしても悲しいお知らせをしなければならないのが残念でなりません。 昨日6月13日(火)20時20分頃、またしてもイリオモテヤマネコの死亡事故が発生してし...
2016年06月03日 傷病鳥獣
今年4件目のイリオモテヤマネコの交通事故が発生しました。今回はオスの成獣が事故に遭いました。またしても死亡事故の報告で、ブログを書いていても悲しくなってきます。...
2016年06月03日 傷病鳥獣
5月4日(水)19時56分頃、クーラ川付近の県道上でイリオモテヤマネコの交通事故が確認されました。 死亡したのはオスの亜成獣で、今年に入って3件目の死亡事...
2016年06月01日 傷病鳥獣
2016年5月は、37件の目撃情報がありました。 要注意運転箇所は、 ・大見謝~西ゲーダ ・高那~ユツン ・美原~古見 です。 皆さんか...
2016年05月27日 傷病鳥獣
2016年の愛鳥週間の企画として、ミニ講座 『西表島の野鳥の傷病のはなしと羽毛を使った小物作り』をおこないました。 5/13(金)18:45~20:...
2016年05月01日 傷病鳥獣
2016年4月は、30件の目撃情報がありました。 要注意運転箇所は、・カサ崎・高那~ユツン・西ゲーダ~クーラ・中野~浦内です。 皆...
2016年04月28日 傷病鳥獣
西表野生生物保護センター 2016年の愛鳥週間のイベントは・ミニ講座・特別展です。・ミニ講座『西表島の野鳥の傷病のはなしと羽毛を使った小物作り』日時:5/13(...
2016年04月03日 傷病鳥獣
4月15日(金)はイリオモテヤマネコの日ということをご存知でしょうか?昨年2015年に西表島のある竹富町が制定をしました。今年、制定後初めてのイリオモテヤマネコ...
2016年04月01日 傷病鳥獣
今年2件目のイリオモテヤマネコ交通事故が発生してしまいました。 3月28日(月)の18時50分頃、浦内橋から干立間の県道上で交通事故による死亡が確認されました。...