台風11号を皮切りに、交通事故に遭った動物たちの救護が増加しています。
9月11日 カンムリワシ(治療中)
9月13日 リュウキュウキジバト(治療中に死亡)
9月17日 リュウキュウアカショウビン(治療中)
9月18日 ヤエヤマオオコウモリ(治療中)
9月18日 オオクイナ(搬送中に死亡)
また、連日路上で車に轢かれ、死亡している野生動物たちを目にします。
大きな台風が連続で来たこともあり、動物たちも弱っている可能性があります。
いつもなら動物たちが避けられるような運転も、事故につながるかもしれません。
西表島にいらっしゃる方々は、路上でに出ているサギ類の多さにお気づきのことでしょう。
台風中にできなかった作業があったり、船が欠航したりで、焦る気持ちがあるかもしれません。
しかし、ここで今一度、生き物たちにやさしい運転を心がけていただきたいと思います。
大変な時だからこそ、島のいのちみんなで乗り越えていきましょう。
__________________
西表野生生物保護センターHP
https://iwcc.jp/
ヤマネコの交通事故に遭遇したら
【ヤマネコ緊急ダイヤル 0980-85-5581】24時間受付中