環境省では現在外来カエルの見回りを強化していますが、島民の皆さまの目や耳も大切な情報源です。もし疑わしい情報がありましたら、当所までご連絡ください(下記参照)。
シロアゴガエルについては以下のサイトをご覧ください。
オオヒキガエルとシロアゴガエルについて[環境省 沖縄奄美自然環境事務所]
(鳴き声あり)
シロアゴガエルは石垣島や沖縄本島では既に定着してしまっています。
「いつも見ないカエルがいる」「なんだか聞いたことがない鳴き声がする」
西表島内でシロアゴガエルやオオヒキガエル等外来種のカエルが疑われる際には、西表自然保護官事務所(0980-84-7130)へご連絡ください。
(かんの)