相変わらず道路付近での目撃が続いています。
9日も昼間から道路に出てきているとの目撃情報をもらって現場に駆けつけました。
たいていは急行してもすでにヤマネコはいなくなっていることがほとんどです。
それでもヤマネコ注意看板を準備して出発したところ、目撃場所からさほど離れていない道路の真ん中に座り込んでいるのを見つけました。
カラスが周りで騒ぎ立てていました。
目が悪いせいなのか、おばあちゃんだからなのか、ゆっくりした動きで茂みに入っていきました。
その後も注意看板の設置作業中に再び道路に出てきました。
たまたま人は離れたところにいましたが、車が近くに停まっていても気にする様子はありませんでした。
始めに見つけた道路の中央あたりで何かをしきりに気にしていました。
後で現場を確認してみましたが、小動物が轢かれていたわけではありませんでした。
人目にはわかりませんでしたが何か気になる匂いでもあったのかもしれません。
走って追い払ったらやっと茂みの奥に隠れました。
しかし、帰りにまた道路際で見かけ、その後も地元の方から目撃情報が入りました。
推測ですが目がよく見えないため、歩きやすい県道に出てきてしまうのではないかと思います。
交通事故にあわないかとても心配です。