昨年度末から美原地域に目の悪いヤマネコがいると住民の方から目撃情報をいただいています。
保護センターでは自動撮影装置によるモニタリングを行うとともに、
治療・保護のために2度の捕獲を試みましたが、
他の個体が捕獲用罠に入ってしまい、うまくいきませんでした。
当のヤマネコはモニタリングやその後の目撃情報から、
5月末には保護センターのある古見まで移動していることがわかりました。
目が悪いなりに元気に暮らしているようです。
保護センターでは引き続き様子を見守っていきます。
それらしい個体を見かけた場合にはぜひご一報下さい。
特徴は目が悪いことと、左下半身に白い斑点があることです。
美原のみなさまにお配りしているチラシの一部です。
弱っているヤマネコを発見したら保護センターまで、ご連絡下さい。
目撃情報もお待ちしています。
0980-85-5581
(西表野生生物保護センター 24時間受付)
(田口)