今年はヤマネコの仔ネコの目撃が多くなっています。
また、例年に比べて仔ネコが道路に出てきてしまう時期が早いようにも感じます。
仔ネコは親がエサを捕りにに行っている間、藪の中に隠れて待っています。
・・・のはずが、仔ネコは車や人の怖さを知らないため、一人でフラフラと道路に出てきてしまうこともあります。
そんな時、仔ネコは小さくて見えにくいこともあり、交通事故が起こってしまいます。
西表島はどこでもヤマネコが出てくると思って運転してもらいたいのですが、
要注意箇所には、ヤマネコ注意看板を増やしています。
仔ネコの目撃が多い場所には、「子ネコ」マグネットもつけています。
また、車からの見通しがよくなるように、草刈りも行っています。
これ以上交通事故が起こらないよう、ゆっくりな運転にご協力お願いします。
(早川)