6月19日土曜日と、20日日曜日、大原小学校、上原小 学校のこどもたちが、まーやの応援に駆けつけてくれました。
こどもたちは、言葉が話せないまーやのかわりに、いっしょうけんめいまーやの手紙を読み上げて、ポスターやチラシを渡してくれました。
車に乗り込むまーや。
ちょっとかっこわるいですね~
(^^;)
近所の子どもたちも応援について歩いてくれています。
せっかくのお休みなのに、みんなとってもがんばってくれました!
翌日の月曜日には、まーやから小学校のみなさんにお礼にいきました。
とくに低学年のこどもたちは、たくさんまーやにさわってくれます。
くすぐったいよ~!
西表島はこれから、観光シーズン真っ盛りです。
レンタカーやツアーの車が盛んに行き来するようになります。
観光業のみなさんがたも、お客さんへの声かけをこころよく承諾してくれました。
冷たい差し入れもあちこちでいただきました。
お仕事で忙しいところなのにとってもありがたかったです。
こうやって地域の人たちに守られるヤマネコでありたいです!
みなさんありがとうございました。
(岡村)