トピックス一覧
イリオモテヤマネコNEWS
こんなところに!ヤマネコの落とし物
当ブログでも時折紹介させていただいていますように、保護センターではヤマネコの目撃情報にあわせて移動式の注意看板を設置しています。数に限りがあるため全ての目撃情報...
島の生きものNEWS
秋の渡り鳥 2017③
今日で10月も最後となり、西表でも朝晩が肌寒く感じるようになりました。10月上旬から中旬にかけてはサシバの群れが島を渡っていきました。例年のように島に残った個体...
島の生きものNEWS
カンムリワシ・リハビリ中
みなさん こんにちは現在、保護センターでは9月6日交通事故に遭い救護したカンムリワシ(西17-03)を飼育中です。高速度で走行する車へ衝突したのか体へ触れても目...
交通事故
今年3件目の交通事故!今年生まれのオスのヤマネコが死亡しました
9月22日の20時30分過ぎに「道路にヤマネコの死体がある、交通事故のようだ」との通報が入りました。場所は20時まで通行車両に向けて注意喚起を行っていた浦内展望...
イリオモテヤマネコNEWS
秋の全国交通安全運動期間(9/21~30)中です
先週の21日(木)から秋の全国交通安全運動が始まっています。初日の朝には西表島の玄関口の大原港(仲間港)で出発式が行われ、保護センターからも「まーや」が参加して...
動物島の生きものNEWS
秋の渡り鳥 2017①
台風18号の通過後、西表島では秋の渡り鳥達を多く見かけるようになりました。日中こそ30度を超えるものの、夜は涼しさも感じるようになっています。これからますます色...
イリオモテヤマネコNEWS
2017年 夏の交通安全運動【西表地域】
7月18日「夏の交通安全県民運動/沖縄県」に合わせ浦内川展望所のパーキングスペースで19時から20時まで、西表島の駐在さんたちと協力しイリオモテヤマネコ...
