2014年02月07日 島の生きものNEWS
放鳥したカンムリワシの情報募集中
★放鳥したカンムリワシの情報募集センターでは、保護したカンムリワシが元気になり放鳥する時に、ウィングマーカーという目印を翼につけてい...
2014年02月07日 島の生きものNEWS
★放鳥したカンムリワシの情報募集センターでは、保護したカンムリワシが元気になり放鳥する時に、ウィングマーカーという目印を翼につけてい...
2014年02月07日 島の生きものNEWS
★2013年カンムリワシの救護状況についてこれからの季節は、イリオモテヤマネコ同様にカンムリワシの交通事故も多くなっています。皆さん...
2014年02月04日 島の生きものNEWS
やまねこマラソンに参加される方へやまねこマラソンで、ヤマネコゼッケンを背中につけて走って、たくさんの人にヤマネコの交通事故防止を呼び...
2014年02月01日 島の生きものNEWS
1月8日に大原中学校の校長先生から「田んぼにナベコウが来ている」という情報を教えてもらい、翌日行ってみると、大きくて、体が黒くて、く...
2014年02月01日 島の生きものNEWS
1月6日、大原中学校の運動場にサシバの幼鳥がやってきました。そのサシバはどうやら弱って動けなかったようです。運動場の階段に中学生数名が座って、その隣にサシバが一...
2014年01月31日 島の生きものNEWS
カンムリワシ関連のイベントのお知らせです。参加無料となっておりますので、ぜひご参加ください。なお会場は西表島ではなく、石垣島となっておりますのでお気を付け下さい...
2014年01月31日 島の生きものNEWS
またしても悲しいお知らせです。まだ1月で2014年始まったばかりだというのに今年2件目のヤマネコの交通事故死が発生してしまいました。今回の事故を含めますと、統計...