トピックス
2024年07月19日 お知らせ
サイエンスゆんたくvol.9 網取湾(※日付・内容変更)
7/29(月)19:00から、西表野生生物保護センターにてサイエンスゆんたくを開催します。今回は、西表島の西端に位置する「網取湾*」で調査をされている先生方にお...
2024年07月16日 お知らせ
7月〜8月はイリオモテヤマネコ交通事故防止強化月間です!
イリオモテヤマネコ交通事故防止対策連絡会議では、イリオモテヤマネコの交通事故を防ぐ目的で、西表野生生物保護センターで集めている目撃情報と交通事故の記録をもとに、...
2024年06月21日 お知らせ
愛鳥週間イベントを実施しました
5月10日から16日の愛鳥週間にちなんで、5月18日(土)に鳥類調査報告会、5月19日(日)に春の野鳥観察会を実施しました。また同時に、鳥にちなんだ特別展示も...
2024年06月05日 お知らせ
テドウ山の巡視をしました
2024年5月23日、テドウ山登山道の整備やモニタリングを行いました。 テドウ山は標高441mの山で、西表島最高峰の古見岳(標高469.5m)に次ぐ高さを誇り...
2024年06月02日 お知らせ
展示解説ツアー【2024年6月の開催予定】
6月 6月8日(土) 10:30~11:10 展示解説ツアー 6月13日(木) 10:30~11:10 展示解説ツアー 6月22日(土) 10:30...
2024年05月30日 お知らせ
イリオモテヤマネコが野生復帰しました! (大富集落 2024年4月〜5月)
2024年4月に衰弱した状態で救護されたイリオモテヤマネコが野生に復帰するまでの経緯をご紹介します。 救護 2024年4月6日(土)昼、島民の...
2024年05月17日 お知らせ
カンムリワシの野生復帰
3月30日(土)、西表島西部の水田で救護したカンムリワシを4月11日(木)に放鳥しました。救護時は、カモよけの糸が右翼に絡まっており動けない様子でした。 ...